ブログサイトを見たらすぐはじめよう
利用のしかた
問題集の答えと解説を覚える
お勧めする、無料中学生オンライン学習塾
トップグループ入りはまず英語
問題に関する質問はパスワード申請
無料オンライン塾をスマートホンやパソコンで見て勉強をするにおいては、料金はかかりません。でもその指導は一方通行で質問への回答はないか、十分でありません。
そのサポートをするのがオンライン塾サポートの希ぼう塾活動です。
◎まず無料オンラインネット授業は一番上のメニューの”学科ごとの接続”から入ります。
そして自由にオンライン授業を受けることができます。
勉強法についての質問はコメントに書いてください。
◎問題に関しての質問をしたいかたは、先にパスワードの申し込みをしてください。
利用人数を知り、人的な対応を考えることがあります。
パスワード申請はこちらから
また内容が多く、スマートホンでは打ち込めない問題は写真に撮影して、掲示板の画像投稿で送ることができます。
◎紙に手書きした質問も同じように送ることができます。
コメント欄の名前は『埼玉大宮山田』の形で名字だけお願いします。
無料の利用についてはコメントや掲示板を見たボランティアのかたが解答を書き込んでくださいます。
あまりに解答が遅いものは私のほうで対応しますが、問題投稿を見てすぐに解答を返す専属のひとが待機しているのではないため、早く必ず返ってくるというしくみではありません。
安価有料のコースは
①半ボランティアのかたが質問の投稿を積極的に見ていて、できるだけは早く解答を返します。
②有料コースの参加者にはブログに記事として載せる前に、メール発信で勉強法・激励ほかを配信します。
③スマートホンもしくはパソコンを通じて参加者どうして交流ができます。
特に英語の教科書の暗記において、相手をみつけてお互いが朗読し合って励みとすることができます。
また通話のネットワークには私たちも入って行き、励ましたり、問題点を聞いたりをします。
————————————————————————————————————————
無料や月1,000円程度の中学オンライン学習塾
◎無料
イーボード http://www.eboard.jp/
◎月1,000円程度
スタデイサプリ https://studysapuri.jp/contents/junior/promo/pc/chu/price/
開成ネット http://www.kaisei-group.co.jp/kaiseinet/
アオイゼミ https://www.aoi-zemi.com/
たいへん安く運営している中学生オンライン学習塾がありますが、十分な質問解答やコミニケーションはありません。それを補うのが希ぼう塾です。
注意事項
質問をするコメント欄にはフルネームで名前を書かないでください。連絡先も同様です。
質問・解答以外にコメント欄と掲示板を使用することは禁止になっております。
ほか、お願い
オンライン学習塾サポートは難しいものではありません。
①無料や月1,000円のオンライン塾を受ける。
②質問解答や十分なコミニケーションがないから、希ぼう塾が行う。
というだけです。
でも勉強法や意欲の出し方・維持のしかたについては中学生にとって難しい書き方のところがあると思います。
大人社会のビジネスの考え方や難関大学の合格者の書いたものから、時間をかけないで引っ張って来るということがあるからです。
それでわからないところはコメント欄を使って聞いて来てください。
そのような利用をお願いします。