ブログサイトを見たらすぐはじめよう
利用のしかた
問題集の答えと解説を覚える
お勧めする、無料中学生オンライン学習塾
トップグループ入りはまず英語
英語でトップグループ入りの成功体験
オンライン学習サポート活動では、まず英語でのクラストップグループ入りを目指します。
英語は
◎長期の積み重ねが必要な科目
◎努力次第で成績が上がりやすい
◎勉強が大学・社会で役に立つ
からです。
英語ができないのは、最初に英語の仕組みを理解していないことと、勉強をしていないことがあります。
ですから英語の文のしくみ、つまり構造を知り、早く分解できてイメージ化ができればあとは単語・熟語の知識を積み重ねていく努力だけです。
成績が上がり得意科目になると英語は好きになり、暗記をするのも記憶の定着がしやすくなります。
脳がそのように働きます。
わからないワカラナイとやっていますと、記憶も進まずイヤになって来てしまいます。
ぜひ早期に上向きスパイラルになりましょう。
上向きスパイラルとは、文の構造を知る・分かる・暗記が進む・点数が上がる、というようにみんなが関連してラセン形に上向きに上って行くことです。
クラストップグループ入りのためのやることの順番は
①英文の構造を知る。
②教科書を暗記する。
③単語ノートやカードをつくり、復習しながら単語・熟語を確認。
続いては薄い問題集を完璧になるまでやります。
7回を目指してください。
英文の構造を知るにはたいへんよくできている無料のオンライン学習塾がありますから、そこを推奨しています。
少し余裕がある生徒は月に1,000円といったオンライン塾があります。
そしてそれらは質問解答・励ましや勉強法のサポートは全くないか少ないですから、私たちの活動のオンライン学習塾サポートを活用するとより効果的です。授業が終わった復習では、文章を別なノートにイラスト化して行きます。
楽しみながら、また頭の体操と思ってやりましょう。
ヘタクソで十分で、時間をかけません。自分が場面を再現できればいいのです。
希ぼう塾の英文暗記は完全空暗記は言いません。
イラストを見ながら英文が思い出せれば良いのです。
—————————————————————————
英語の授業には予習が必要とよく言われています。
どんな予習が効果的か、この活動をしながら情報交換によって形作っていく考えです。
私がいま、中学の教科書を開いていて思うのは、時間を短くした予習ということです。
長いと長続きしません。
①教科書の英文をノートの左ページに書き写します。
②誰がどうした。何がどうなった。を鉛筆で印をつけて拾い上げます。
あとは説明をしている部分です。
これだけは短時間ででき、理解の仕上げを授業で行います
暗証ノートの左ページの半分と右ページは、あなたが使い方を工夫してください。
自分が思いついたこと、考えついたことは長続きします。
この効果ですが、ものごく記憶力が落ちた私が、けっこう覚えることができました。
若いあなたは努力次第です。
徹底的にくり返します。
ちなみに社会に出て日常の英会話をするには中学校の教科書を覚えていれば90%以上はできると言われていました。実際にそのような本が出ていますので、私も今回注文をしました。
ということですから、ノートと英語教科書は捨てないでとっておいてください。
私が試した暗記ノートを掲載しますが、笑わないこと・・・!
中学英語の無料オンライン塾はこちらから
質問はコメントに!