現在は福井出身の大学生の新コロナ禍による大学退学を防止・支援をします。
沈静化し生活が安定したら、福井のIT・AI教育推進に取り組みます。学力日本一に加えてIT・AI教育日本一を目指します。
一般の学習塾・プログラミングスクール・教室が高額なのに対して、子供会でひとグループとなり、オンライン学習を受けます。高額額学習塾へ行けな家庭の児童が特に対象です。
◎内容
①JavaScript の基礎レベルの学習。
②eboad の一般科目オンライン学習を使った勉強。
となりますが、特にタブレットパソコンやノ-トパソコンがない場合、
お母さんのスマートホンを借りてキーボードをつなぎます。
またパソコンなどが買えない家庭状況の生徒は、学校で貸与のパソコンを家へ持ち帰る許可の運動を起こします。
1グループで参加料は月5,000円となります。
10人の児童がいれば、一人月500円で、勉強もプログラミングも学習できます。
①学習塾が月1万5,000円~2万円。家庭教師は2万,000円。
②プログラミングスクール 月8,000円~1万円
両方へ行ったら2万円以上です。
参加児童5人でも月1,000円で、
「なあ~んて安い。」
です。
しばらくはこのしくみの主宰者(私)が対応しますが、やがて藤島高校の卒業生や福井出身の大学生の質問回答ネットワークが動き始め、プログラミングの勉強の充実度を高めます。
お願いですが、これまでのほとんどのひとは何ごとも、傍観していて
「うまく行ったら、オレもやるよ。」
でした。
人口当たりの起業・社長の多い福井県ですから、挑戦をしていただきたいです。