
福井の新コロナウイルス禍が終息とされ規制解除になりました。
この時期を待っていましたが、福井市内にプログラミング教室のチラシを入れます。
①親の収入減で退学を余儀なくされている大学生の支援。
②藤島高生にプログラミングを無料で教え、何円か後には小中学生の質問回答ネットワークに参加。
③中高年の交流会の呼びかけ。
全部プログラミングに関しています。
③もかんたんなプログラミングに挑戦し、小学生に対応します。ほか懇親・交流会で、自分の活性化をします。
②は大不況が来ても、自分が退学しなくてすむリスク回避になります。
活動の趣旨は、経済的に厳しい家庭が無理に高額の学習塾へ行かなくても勉強方法があること。もともと経済的に学習塾へ行けない児童がプログラミングを習得し、貧困連鎖を断ち切るようになることです。