英語で失敗か長男の難関大学
覚えてしまう勉強法について少し書きます。藤島高校入りたい中学生のひとも、難関大学へ行きたい藤島高校生も参考になるでしょう。
トップページの中央に東大受験ほかたくさんの私が持っている本の写真があります。
その真ん中あたりに大逆転勉強法というのがあります。これがこの勉強方法の詳しい説明です。かなりの実績をもっているようです。
世には偏差値30とか40とかから逆転で東大へ受かったなどの本や、ウリにする学習塾が多くあります。しかしこのサイトでの活動は、コツコツと早めに英語の学習に取り掛かり、プログラミングで脳機能を高めておいて、3年生で受験体勢に突入するというものです。遊んでいて、一発奮起で逆転で東大合格などと言ったことは触れません。
先の記事で書いた、大手予備校にいながら関西で私立下から御三家を言われた長男は、さすがに本人もショックだったのか、猛然と勉強を始めたようでした。それ秋以来予備校との面談はないので明確なことはわからないのですが、本人は成績が上がってきたと言います。
そして大阪でいち番難関大学の工学部を受けました。
長男はできたと言い、意気揚々と合格発表を見に行ったら受験番号はありませんでした。
ほんとうに成績が上がっていたとしたら、急に意欲を出しても英語は追いつかなかったと推察します。英語は長年の蓄積が必要だからです。それで私は英語とプログラミングの学習に早期に取り掛かるように言っています。
結果を書きますと、長男は大阪で2番手の公立大学の工学部に受かり、そこの大学院修士課程も出て、まじめに勉強をしたらしく教授からの推薦も得られて大手企業の研究所に入りました。
いまは炭素繊維の研究をしています。
逆転の意味が異なる
逆転勉強法は、塾が宣伝に使うように遊んでいて点数が逆転して、有名大学に合格というのではないと思います。
私も藤島高校の先生ら言われた
「理解をしないと自分のものになりません。」
という常識の逆で、全部暗記してしまうと理解が後からついて來るという事実を言ったものです。
ただしその通りにしたら落ちてしまったと私に言われても困ります。東大・京大に受かっていたはずなのに、落ちた、と逃げた魚は大きいことを言われたら大変。
1年生のうちに自分で試してみてください。
私が実感したことや、2浪の医学部受験の女の子のこと、そしてその女医さんの手記が本に載っています。
これは高額の学習塾へ通えない生徒にとって、光を投げかける勉強法かも知れません。
その勉強法は大阪に教室を持っていて、私は10年ほど前に訪ねました。けっこう多くの受験生がいて、昼休み時間も外階段に腰かけて勉強していたりしました。
プログラミングと藤島高生難関大英単語スタート
さて活動のメインである英語教科書全暗記と藤島・高志受験、そして難関大学受験単語7,200語の学習システムができました。東大・京大・国立大医学部は単語6,000必要となっていますが、傾向に合わせて抽出すれば良く7,200です。
中学校分は抜きましたから、総数は1万語近くにになります。
教科書は思わないところで著作権問題があり、自分で入力するしくみにしました。
さらに掲示板を設けてあり、勉強仲間で分担ができます。
教科書の著作権がありますから、中高校生といえどもひとに売ったりあげたりしないでください。
ネットにも書いてあり、教科書を暗記してあると中間試験・期末試験は90点が取れるとなっています。もっともミスしなければであり、その慎重さはプログラミングで身に着けることができます。実力テストは教科書以外が出されて簡単には90点となりませんが、まずは90点が取れるという経験と自信が重要な効果です。
それでもってさらに学習に力を入れて実力テストも県内や全国模試も良い点数を目指します。
私のねらいはその英語で自信をつけ、脳の機能を活性化させて他の科目に取り組むようになることです。