祖父・祖母から中学生孫に学習プレゼント
運営者自己紹介
私は劣等生の両方を経験しました。
小学校と中学の中ごろまではごく普通の成績の生徒でした。中学3年になってから猛然と高校の受験勉強をはじめました。現在は県下の各市町村にいる中学生はその近辺にある高校に進学するように決められています。
しかし当時はその垣根がなくて県内各地から伝統ある進学校に受験に行きました。その後、遠方から通う生徒、高校生ながら下宿をしてその高校に行く生徒がたくさんおりました。
私はその高校にかなりいい成績で入りました。
というのは後に同級生が担任の先生の机の上に開いてあった合格の順位表を、”のぞき見”をして来て教えてくれたのでした。
もっとも東大・京大へ行くような順位ではありませんでしたが、難関高校の中ではかなりの上にいました。 これが優等生のときでした。
それから間もなく私は大怪我をして、外科手術を受けました。 かなりの昔ですから、現在のように専門の麻酔医師はいなくて全身麻酔のために看護婦(現在は看護師)がエーテルという麻酔薬を打ち過ぎたのでした。
その結果、意識は時間とっくに過ぎても戻らなくなり、やがては呼吸が止まり始めました。
母の
「助かるでしょうか。」
にたいして、東大医学部出の医師は首を横に振ったということです。
それでも懸命に手をつくしてくださったおかげで一命は取り留めましたが、内臓が大きく傷み20日間の入院となりました。
私はたいへん進度が速い高校でその間、授業が受けられなくなりました。 ようやく復学して勉強の遅れに立ち向かいましたが、異変に気がついたのです。
数学の問題に向かっても
◎意識が空周りして進まない。
◎英語の単語や熟語がまるで頭に入らない。
◎百人一首を全部覚えるようにという課題が、まるでできない。
このようになっていたのです。
人間は20歳を過ぎるころから脳の細胞が1日に5万個づつ死んで消滅していくと言われます。大きな衝撃を受けると数十万個が失われるのです。
焦りから能力が発揮できないのかと私は思っていましたが、何年もしてからこのことに気づきました。
私は心肺停止の直前まで、それも麻酔薬によって行ったのですから傷んだのは内臓だけではなかったのでした。
そして勉強が遅れること、できないことがたいへんつらいことを知りました。教師までが馬鹿にする言葉を言ったことがあります。
かなり人生は狂いましたが、20歳を過ぎてからある程度は挽回したことはあります。
現在テレビ報道では家庭の経済面が苦しく、子供の生活を圧迫している家が多いことを伝えています。
学習塾に行くことは、経済面での負担をかなり強いることになって来ます。
学習塾は2科目受ければ2万5,000円前後、3科目で3万5,000円。もっと高額なところは多くあると思います。ネットに書いてあるので、月8万円払っていたが成績が上がらないので別な学習塾に変わったというのがありました。
また家庭教師に週2回来てもらえば、そのくらいになることと思います。
そんな中で家庭の状況で安い塾であっても通う経済的余裕はない生徒に、
◎完全無料のオンライン学習サポート
◎安価参加料のオンライン学習サポート
を提供したします。
サポートとあるのは。たいへん良くできている無料オンライン塾、もしく月1,000円程度のオンライン塾を利用していただき、そこではやっていないサポートを私たちが行います。
それらは一方通行の授業の放映になっているからです。
その内容は質問に対する回答に加えて、実績がある効率がいい勉強法、脳と身体の健康、激励・意欲向上・コミニケーションを行います。
勉強がしたい、勉強のしかたがよくわからなくて成績は上がっていないけれど、ぜひとも上位の成績になりたいという中学生のあなたを、この活動は対象にしています。
東京の八王子がいち蕃活発ですが、場所を設けて完全奉仕で中学生に勉強を教える活動があります。そういった活動は場所的に固定されますし、一部の生徒だけが参加できます。
それで私の学習指導活動として、
◎インターネット接続環境にあるパソコン
◎スマートホン
◎できればスマートホンを大きなディスプレー装置につなぐ
といったかたちで学習サイトにアクセスして勉強ができるしくみをつくっています。
勉強は理解がたいせつという考えはそのとおりです。 でも私の経験や長男・次男そして多くの合格事例を見ますと、こころのもち方、意欲の持続といったことが先に来ることを感じます。
これが起きれば勉強の方法はあちこちから引っ張って来れますし、また習ってもしっかり吸収ができるものです。
有名大学出の優秀な先生に習うと成績が上がる気がします。 しかし実際には頭の良い先生がじょうずにスイスイと教えると解った気になるのですが、自分で問題を解くことになるとできないということが生じます。
長男が有名予備校に通い、寮生活をしながら勉強し続けなのに成績があがらず、父兄懇談のときに家内と顔を見合わせたことがあります。
◎意欲を満ち続けること
◎勉強のしかたのコツ これが解ること
で高額の学習塾に行かなくてもクラスの中の成績の生徒が上位にあがることはできます。
成績が下位の生徒はおそらく小学校からの基礎ができていない、本を読まないから問題の意味を読み取れないといったことがありますから、オンライン塾では難しく、手取り足取りを教えてくれる環境が必要になります。
希ぼう塾では中学校のクラスの中あたりの生徒を対象にしています。
オンライン塾にはまず2つの教室があります。
①無料サポート教室
②月2,260円をキャンペーン中により月1,080円 のサポート教室があります。
現在は①のみ活動をしています。
②は要望が多ければ各科目の体勢を整えてスタートします。
①は基本勉強は中学校の勉強でたいへんていねいで解りやすい学習指導を提供しているサイトを使います。それによって遅れている部分を学ぶことができます。
質問は現在は個人に教えたり質問で対応したりはできません。解らないことはコメントで質問してもらい、全員にわかるように解答を書きます。
勉強方法について私も日々、情報収集をしますからそれをみなさんに伝えます。 活動を続けるうちに協力者が出てきて、対応をしてくださることの可能性はありますし、そのように願っています。
②はアウトプットと交流ができる教室です。 パソコンやスマートホンの無料通話機能を利用してテレビ電話として使います。10人程度を画面に登録し、アクセスがあるとわかります。 問題を出し合ったり、励まし合ったりがテレビ電話でできます。
まだ計画案ですが、東京・名古屋・大阪といった都市で集合セミナーを定期的に開きたいと考えています。
さらに希ぼう塾が他の学習塾と異なるのは、医学・健康についてのサポートを取り入れていることです。 身体の健康があって、意欲が湧きモチベーションをもち続けることができます。
ちょっときれいな話ではありませんが、何週間も便秘の状態では血液が汚れていては脳に良い血液が行きません。 栄養も酸素も十分ではありません。
そんな身体の状態で根性で勉強をしようとしても効果は上がりません。
ウサギの腸を詰まらせて何日かエサを摂らせた結果、ウサギは死亡。脳の血管が切れていたという実験があります。
また太り過ぎでうまく行かないダイエットのことばかり考えているのでは勉強に集中しません。やせすぎも同じです。
体調が悪く、朝学校に行くようになるとお腹が痛くなると言ったことも改善するべきです。
食品添加物や糖分の摂り過ぎなど注意すること。ジワリジワリと身体を悪くし、勉学にも影響を与えます。
身体には長いうちに毒物が蓄積します。
・添加物
・界面活性剤
・大気汚染物質
・薬剤
といったものが脂肪の中に食い込むように溜まっていきます。それが確かなこととして、ガンを自然療法で治すひとからは臭い・クサイどろどろした半固形物が便として出て来ます。
メールでやり取りをしたガンから生還したある女性は、自分の体臭で蚊が2匹死んでいたと本に書いています。
そんな毒が身体や脳に溜まっていたら、しっかり勉強はできませんね。
中学生ではまだそれほどに蓄積していないでしょうが、食生活に気をつけてクリアな脳をしている生徒に対しては、機能が落ちることでしょう。
この活動ではあなたも家族も健康であってあってこそ、安心して勉学に打ち込むことができることから、私の25年にわたる医学の調査と勉強から、健康向上について発信しています。
それがほかの学習塾活動と異なるところです。
身体と頭脳を健康にして、一気にクラス上位に入り込み、親もクラスのみんなも驚かせましょう。
(1)ビリギャルさやかが慶応大学に受かった方法
(2)やる気の持続はどうするか
(3)よちよち幼児のときにどうやって行動したか
(4)問題集を先にやり答えを覚える勉強法
(5)勉強は脳と身体の健康で効率アップする
この役立ち5話を無料送信いたします。無料案内からお申込みください。